1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:08:08.00 ID:0p6q82uv0.net
もう裁判員なんていらないんじゃないですかね
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:08:36.23 ID:5lU+tZsnp.net
せやな
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:08:49.85 ID:ZFdSoEpJ0.net
みんな知ってる
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:09:14.86 ID:o0m3R3oq0.net
アメの裁判員みたいにならなくてよかった
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:09:38.12 ID:nbeTWerG0.net
>>7
どんなんなん?
どんなんなん?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:13:05.36 ID:rVxev0rva.net
>>10
日本はあくまで参考程度やけど
向こうはガチで一般人が決めたりする
日本はあくまで参考程度やけど
向こうはガチで一般人が決めたりする
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:21:57.17 ID:XiPuwaKlC.net
>>26
OJシンプソンが無罪になったのはビックリした
OJシンプソンが無罪になったのはビックリした
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:37:59.34 ID:qDlzxyRUd.net
>>26
人気者が正義やん!
人気者が正義やん!
378: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 19:08:31.42 ID:Htim5Vf90.net
>>183
金持ちが正義なんやで
金持ちが正義なんやで
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:09:24.68 ID:hwk2SLHpa.net
実際勉強しなきゃ判例とかちんぷんかんぷんやししゃーない
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:10:25.14 ID:QMGq4cUw0.net
陪審員と裁判員て違うんか?
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:19:11.29 ID:Af74ZZU00.net
>>13
陪審は有罪無罪だけ
裁判員は量刑まで決める
陪審は有罪無罪だけ
裁判員は量刑まで決める
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:11:46.83 ID:xeNlaOSHd.net
最初からなくていいんだよなぁ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:11:48.53 ID:ONtmbpHP0.net
裁判員ってメリットないやん
選ばれる側は強制参加で面倒やし司法側は前例とか全く知らない素人の判断に任せなきゃならんし
選ばれる側は強制参加で面倒やし司法側は前例とか全く知らない素人の判断に任せなきゃならんし
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:13:02.34 ID:xrb52/lJK.net
制度として破綻しとるやろ
誰彼構わず死刑に出来ずになにが裁判員や
誰彼構わず死刑に出来ずになにが裁判員や
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:13:10.75 ID:NLIzZ4VCD.net
素人の判断で毎回刑期変わったら犯罪者も怒るで
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:13:11.21 ID:S0pXbtFeM.net
底辺の人間ほど他人にやたら厳しいから
高学歴の裁判官と底辺混じりの裁判員では後者の方が厳しい判決を出しそう
高学歴の裁判官と底辺混じりの裁判員では後者の方が厳しい判決を出しそう
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:14:16.37 ID:2qCuuZ+ad.net
判決にマニュアルがあるとか君裁判辞めたら君
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:15:12.13 ID:fAwiXYvc0.net
>>32
日本の裁判は判例がマニュアルみたいなもんやぞ
如何に前例を継承するか
日本の裁判は判例がマニュアルみたいなもんやぞ
如何に前例を継承するか
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:15:30.33 ID:jhWyCiK6a.net
>>32
判例全否定はまずいですよ!
判例全否定はまずいですよ!
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:16:06.75 ID:xeNlaOSHd.net
アメリカの弁護士とかいう一流プレゼンター
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:16:11.52 ID:N5LyCcjF0.net
取り合えず死刑にする市民さんサイド
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:16:12.39 ID:Q9OMFOB9a.net
アメリカとか態度が悪いから証拠ないけど死刑とかになるんやで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:16:53.88 ID:Q4qJ/Rxt0.net
司法権の独立とかいいつつ過去の裁判官の出した判例に
ガチガチに縛られてる矛盾
無能アンド無能
ガチガチに縛られてる矛盾
無能アンド無能
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:17:48.75 ID:Q9OMFOB9a.net
凶悪犯罪より汚職とかにすればいいのに
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:18:12.98 ID:Unc3mNGda.net
人権派弁護士「裁判員制度にしたらビビって死刑判決ださんくなるやろなぁwwww」
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:25:16.66 ID:fAwiXYvc0.net
>>55
日弁連はマジでこう考えてた模様
無能
日弁連はマジでこう考えてた模様
無能
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:21:45.23 ID:sYWkRbo+0.net
高裁ってなんのためにあるの?
片方が納得行かず控訴してひっくり返ったら、どうせ相手が上告するだろうし
地方裁の次が最高裁で良くね
片方が納得行かず控訴してひっくり返ったら、どうせ相手が上告するだろうし
地方裁の次が最高裁で良くね
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:22:43.71 ID:YNr2uCdlr.net
裁判員裁判とか言う罰ゲーム
誰が望んだのこれ
誰が望んだのこれ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:24:14.36 ID:/I+NTSWTd.net
被告が美男美女だと罪が軽くなりそうやな
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:25:52.71 ID:f8fAhzm/0.net
>>89
嫉妬で重くなるかも知れんで
嫉妬で重くなるかも知れんで
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:28:16.61 ID:OKyE3+9r0.net
>>89
実際軽くなると統計で証明されてる
ただし結婚詐欺の場合は重くなる
実際軽くなると統計で証明されてる
ただし結婚詐欺の場合は重くなる
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:47:22.91 ID:k/qoIdTR0.net
裁判官の考えでコロコロ変わる判決とか
草生える
草生える
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:51:36.43 ID:YNr2uCdlr.net
逆転裁判っておかしいよな
たとえ犯人でも弁護しろよ
たとえ犯人でも弁護しろよ
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 18:52:35.56 ID:cF1mmuu9a.net
>>262
まず捕まった次の日に裁判なのが頭おかしい
まず捕まった次の日に裁判なのが頭おかしい
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 19:04:10.66 ID:Bxz0HXBU0.net
有給使わされて参加してグロ画像見るって罰ゲームかな?
1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:maji-w
【悲惨】 ISISに入ったオーストリアの少女(16)の末路… 性のジハード(セッ○ス大会)から逃亡した結果…【胸糞】 痴漢の犯人に間違われて警察まで行ったwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】小学生の時からワイの腕に謎の物が生えてるんやが…
セクロスをネットで生放送するバカ夫婦がこちらwwwwwww
【衝撃】「弁護士の局部切断」した男の嫁がド畜生すぎると暴露されるwwww
【悲報】プールでオシッコをしたことがある20代女性wwwwwwwwww
【※GIFあり※】 温泉番組でリポーターがセッ○スしてるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
コナンのゲームで犯人を「蘭」に選択した結果wwwwwwwwwwwwwww
【悲報】スタバ破壊されるwwwww (画像あり)
【超愕然】女子高生って普段からこんなエ□い遊びしてんのかよwwwwwwwwwww(※GIFあり)
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448615288/
コメント
コメント一覧 (4)
厳しい判決になっても、それ
厳しい判決になっても、それ変えたら意味ないよな
逆にどんな底辺が裁判員になろうと、それが国民の意識と同じなら出る価値はあるんやで
裁判員裁判の判決を覆す判決があったけど、そもそも
「過去の判例」に納得できない人が多かったから裁判員
制度ができたのではないか?
そのような「過去の判例」を前提にしてしまったら、
裁判員制度の趣旨をないがしろにすることにならないか?
裁判員だってやりたくてやってるわけでもねーし、制度なくなりゃむしろ万歳だろうに
結局面目を失うのは警察と検察なんだが
わかってやってんのかね?それこそ感情で判決決めてないと言い切れるの?
コメントする